- おんびん
- I
おんびん【穏便】(1)事件を処理する方法や態度がおだやかなこと。 表立たないように, 内々で処理する・こと(さま)。
「~な処置」「事を~にすます」
(2)手軽で都合のよいさま。II「~のところに坐禅す/正法眼蔵」
おんびん【音便】国語学で, 発音上の便宜から, 単語の一部の音がもとの音とは異なった音に変わる現象をいう。 イ音便・ウ音便・促音便・撥音便の四種の区別がある。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~な処置」「事を~にすます」
「~のところに坐禅す/正法眼蔵」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.